 
        
        地元の“INDEPENDENT GIRL”が推薦する
        PERK的世田谷シティガイド
      
      
        渋谷からすぐの好アクセスながら、歩調を緩めるリラクシーなムードが漂う世田谷エリア。
        少し歩けば、クリーニング屋や漢方といった古くからある店が点在し、はたまた角を曲がると新しくできたラーメン屋に行列ができていて、
        どれも素通りできないほどに魅力的なムードが漂う街。PERK的街ブラ連載3回目はそんな松陰神社前にもともと店舗を構え、
        現在は梅ヶ丘へと移転したフラワーショップ「duft」の若井ちえみさんに、2つの駅を拠点に行きつけスポットをレコメンドしてもらった。
      
        PHOTO_Haruki Matsui
        EDIT&TEXT_Mizumo Uehara (PERK)
      
         
      
         
      
         
      
         
      
         
      
         
      
        
      
 
            
              
            
PROFILE
Chiemi Wakai
              若井ちえみ/今年でオープン10年目となる花屋「duft」のディレクター。2016年に松陰神社駅前にオープンし、出産を機に、ご主人が営むセレクトショップ「fernweh」との併設スタイルで梅ヶ丘へ移転。漫画とアニメが大好きで、つい最近『チェンソーマン』の劇場版を観たとのこと。
              @wakaichiemi
              @duft__jp
            
2年前にお店を梅ヶ丘へ移した若井さん。この街はもちろん、以前に店舗を構えていた松陰神社前についても熟知している。「私にとって松陰神社前は愛で溢れる村みたいなもの。なんでもある華やかな街ではないけれど、お店そのものに人情味があるところが好き。自分もお店をやっているからこそ、そういう街のほうが愛着が湧きます。今の梅ヶ丘はまだまだ未開拓だけど、行きつけは数軒あって、どれも思い入れのある素敵なお店ばかりです」と話す。両方のエリアもご近所付き合いが深く、挙げてもらったスポットはどちらも口を揃えて「若井さんの紹介であれば」と快く引き受けてくれた。彼女の温厚で丁寧な人柄は、人を寄せ付ける魅力を感じる。新旧のある店が連なる景色も、蓋を開ければ根強いコミュニティでつながっていてそれぞれがリスペクトし合っていた。地域の方のリアルな口コミで、また新たなとっておきのスポットと出合えるかも!
         
        
 
        
         
        
 
        
         
        
 
        
         
        
 
        
         
        
 
        
         
        
