What’s Handsome Make Up ?
#04 Naoko Mori

Aug 29, 2025 / BEAUTY

四季折々で楽しめるメイクは、普段の自分を何倍にもパワーアップさせてくれ、自信すらも与えてくれる。トレンドを追いかけたり、口コミをもとに新作をいろいろ試してみたり、自分に合ったメイクにたどり着く瞬間も醍醐味の一つ。職業柄提案力に長け、マイスタイルを追求している4名の美容師に、PERKの夏のシーズンテーマである“New Handsome Way”にちなんだメイクを、リアルに愛用しているアイテムを使って披露してもらった。4人目はフリーランスの森 尚子さん。小動物のようなキッズみを感じるムードが素敵な、彼女が魅せるハンサムとは?

PHOTO_Natsumi Ejima
EDIT&TEXT_Mizumo Uehara(PERK)

Naoko Mori /フリーランス スタイリスト
海外留学を経て、フリーランスとして活動し始めて3年目。「ROUN」を拠点に美容師をしつつ、〈チュチュウール〉というハンドニットのブランドも手がけている。最近は時間があれば制作に取り組んでいるそうで、好きだからこそ楽しんで続けている彼女の作品は、絶妙な色合いと女性のかわいい感覚をド直球にくすぐってくる。ポップアップのみの販売のため、インスタをマメにチェックして!
@naochuchu
@roun_tokyo
@chuchuwool


左から時計まわりに
〈アクビ〉バーム
「これ一つでリップにも髪にも、保湿したいところどこにでも使えるので持ち歩いてます。ナチュラルな香りも好き! 」
〈アールエムエス ビューティ〉アイシャドウ
「ピンクとベージュのアイシャドウが、どんなメイクの時にも肌馴染みがよくヘビロテしています。ハンサムなメイクでも、柔らかい印象の薄いピンクでしっかりと女性らしさもプラス」
〈イヴ サンローラン〉リップ
「ほんのり色づく血色ピンク。上唇は少しオーバー気味に塗って、ボリュームを足したい時にベスト」
〈ソーラーディ〉サンスクリーン
「生後6ヶ月から使えるほど刺激が少ない日焼け止め。塗るだけでビタミンDを生成する優秀アイテムで、何年も使ってます」
〈トーン〉アイシャドウ
「顔が明るく見えて、ナチュラルに使える万能アイテム。指で上まぶたにささっと塗ってます。色みがそんなにないので、雑なくらいがちょうどいい」
〈フェニックス アイ〉まつ毛美容液
「最近マツエクとまつ毛パーマをしてるので、これを塗って気分で束感を出してます 」
〈ワンデイタトゥー〉アイライナー
「まつ毛に束感があるので、濃くなりすぎないように細く入れています。自然とパキッとしたメリハリのある顔立ちに」
〈ケイト〉アイブロウパウダー
「気分で2色を混ぜて使ってます。どんなメイクでもアイブロウはあまり変えないかも」

〈イヴ サンローラン〉リップ

「顔がくすまずに、赤すぎず深くて濃い赤ピンク色がお気に入り。早くも4本目に突入! 」

自然と目を惹く、ビビッドな赤ピンクリップ

「普段のリップはヌーディ寄りの薄めピンクのカラーをつけることが多いけど、ハンサムと聞いてパキッとしたどこか自信のある媚びない雰囲気を印象付けられたらなと、ビビッドな赤ピンクのリップをチョイス。ほかのメイクは色みを引き算しつつも、アイシャドウにはさりげなくピンクを持ってきて統一感を。最近、束感のあるまつげがブームなので、自分の好みは残してバランスを取りました! 」。リップの色みをチェンジするだけで、気分もグッと高まる。このメイクをして夏の思い出にライブに行きたいとのこと。サマームードに身を任せ、メイクもマインドも高揚させていきたい!

Other Handsome Items

「友達のアーティスト、xiangyuちゃんとグラフィックアーティストのNAZEさんに、サインとイラストを描いてもらった世界でたった一つのスペシャルなポーチ。大切なものを常に身につけていると、なんだか自信がつくし勇気がもらえます! 〈アーレム〉のメガネは、かけるだけでスタイリッシュにかっこよくなれる。 ハンドメイドなんですけど、バウハウスの影響を受けているシンプルで繊細なデザインがファッションの邪魔をしないので、使いやすくてお気に入り」