Weekly Space Weather News
May 05, 2025 / HOROSCOPE
淡の間の週間宇宙気象予報
2025.5.5 mon〜12 mon


週の初め、毎週月曜日(午前0時!!)公開の西洋占星術師・淡の間による「ウィークリー スペースウェザーニュース」。4日(日)の上弦の月&冥王星の逆行開始から13日(火)の満月までのつなぎの週。GW明けの憂鬱なんて引きずっている暇はない!? 時により、2月から3月の振り返りのようなデジャブのにわか雨。おいしいもの食べて頑張ろう!
TEXT_Aynoma
ILLUSTRATION_YUUKI


おひつじ座
あっちこっちに散らばった忘れ物
素直な子供に戻ったような自分が現れるような週です。2月から3月の「忘れ物」を取りに行くようなことも多々あり。「この頃忙しかったからね〜」と、少し前のことなのにすごく昔の気持ちになったり。初心に帰るというよりも、初歩的なミスも増えそうだから気を付けて。一週間を通してドラマティックなことが多そうですが、特にラッキーデーは5日(月・祝)と6日(火・祝)。あとは後回しタスクをひたすら消化しよう!

おうし座
極端オブ・ザ・イヤー
0か100か、極端な週です。こだわりが強く出てきやすいのと、勢い余って大怪我をしないように注意。世間がどれだけ大きく変わっても、自分はなかなか変わらない。いや、変われないなぁ、なんて憂いを帯びたため息をつきながらも、そんな自分のことが結構愛おしく思えたり。「好きなものを好きな自分でいてよかった」と思えるようなことや、改めて自分らしさの輪郭を確かめていくような動きがありそうですよ。どうせなら、とことんこだわり抜こう。

ふたご座
12年前の私へ
「このままで大丈夫かな?」みたいな行き場のない不安が出てくる週です。誰と一緒にいるか、関わるかでムードが変わりやすいですよ。6月に入るまで少し重たい空気を感じやすいけど、それは五月病じゃなくて「星」のせい。今の自分に適したリズムを整えましょう。ついつい呼吸が浅くなりやすいから、基本の深呼吸を忘れずに。週の半ば以降、新しい風向きとともに軽やかさが戻ってくる。あとは12年前の自分が何をしていたかを振り返ってみて。思わぬ答え合わせができそう。

かに座
素直がいちばん
新しいチームが編成されていく週です。ついついこもりがちな自分を引っ張り出してくれたり、頼ったり甘えたりできる頼もしい人たちのサポートによって、あなたの眠っている可能性が開花していく予感。交渉をする際は、自分が思っているより素直に伝えてみるのが吉。羨ましいなぁと思える人を観察すると、意外な実りにつながる学びがあるでしょう。ポイントデーは9日(金)から10日(土)付近。硬い「殻」が割れる音がする。

しし座
けじめをつけていく
ひと息ついてる暇がないほどエネルギッシュな週です。4月末からけじめをつけたり、何かを終わりにしたりする人も多いかもしれません。その一つひとつの行動を通して「嘘がつけない自分」を取り戻していきます。一つ決めたらどんどん変わる。逆に言うと、何も行動を起こさないとますます停滞しやすい時でもある。正直、耳が痛いと思うアドバイスこそ正面から受け入れてみて。来週13日(火)の満月以降、また次なる新しい動きが生まれますよ。

おとめ座
大体のことは気のせいだから大丈夫
予想外のことが起こりやすい週です。言葉の伝わり方には慎重に。まるで予測変換の精度が低いPCを使っている感じ。自分の好きなものと、世間の流行や動きがなんだかズレているような気持ちになるかもしれないけれど、「気のせい」だから心配しなくて大丈夫。週の中頃、運命のイタズラみたいなご褒美が。まるで過去の自分が用意してくれてたタイムカプセルみたい。

てんびん座
美は細部に宿る
人に会うことが何よりの栄養になるような週です。そこで原因不明のモヤモヤも悩みも晴れていくような。じっとしているよりも動いていた方が元気かも。厄年のような時間が続いていましたが、新しいフェーズに飛び込む前の前夜祭的なムードがあります。特に11日(日)から週明けの満月にかけて起こった出来事によって、やる気スイッチが押されます。ラッキーアクションはフットネイルとかフットケア。見えない部分にこそ、美意識を宿す。

さそり座
開かずの扉をこじ開けて
ジリジリ、じわじわと、滞っていた自分の中の「水脈」が動いていくような週です。ずっと閉まっていた「開かずの扉の整理」とか、溜め込んでいた宝物を放出するようなことを試みると、思いもよらない副産物が返ってくるかもしれません。週明けの動きにまたがりますが、13日(火)の満月まで一週間通して、また仕事を通して緊張感のある場面が続くなど重要な打ち合わせや対話が増えそうです。ラッキーカラーは黒。ここぞという時の勝負色。

いて座
調子のよさ実感
なんだか夢心地の週です。いわゆる「モテ期」到来。パートナー運、ビジネス運ともに好調なのは、星回り的に5月から6月にかけてが熱っぽい時期だから。いろんなことをセーブせずにどんどん動ける心地よさを感じながら、さまざまなタスクを器用にこなしていきましょう。朗報ですが、5月末以降またまたステージが変わります。まだまだ変化の伸び代があるということで、今のうちに体力でもつけておく? おすすめは有酸素運動。

やぎ座
今ならわかること
子供の頃の記憶を引っ張り出しては、伏線回収をしていくような週です。今ならわかることがある。一つひとつの記憶と答え合わせを試みて、今の自分への栄養に変えて。仕事はフットワークがカギ。会いたい人には会いに行きましょう。おいしいものを家で食べる時間を大切にすると◯。自炊の習慣がない人は簡単なことから始めてみるのも。週末にかけて、あなたの次なるステージとも言えるような新しい扉が開く予感。

みずがめ座
冥王星からの課題
才能の使い方を考える週です。先週の4日(日)に冥王星の逆行によって、あなたは「才能の使い方をもう少し考えなさい」という課題を出されたのです。冥王星は金脈の星。才能の使い方、つまりお金の使い方や使い道、稼ぎ方について考えを巡らせるのが◯。さぁ、重い腰を上げて現状打破(ブレイクスルー)を始めよう。身近な人からのアドバイスを素直に受け入れることから。まだまだ変化の伸び代があるということですね。

うお座
光が差す方へ
暗い泥の中に光が差していくような週です。共感を得られないなかで、ずっともがいていたところに手が差し伸べられるでしょう。漂っていた霧が晴れていくような、まるで夢から醒める前のような不思議な時間ですが、今週出会った「誰か」または「何か」は、あなたの運命の風向きを変えてくれる存在になるかもしれません。5月末、土星があなたの星のエリアから移動します。それまでもう少し頑張ろう。

PROFILE
淡の間(あわいのま)
西洋占星術や西洋神秘学、タロットカード、ヨーロッパ発祥の自然療法などを学び、オリジナルのカウンセリングや講座などを展開しながら地球を修行中。占いのほか、コンセプト監修や文章も執筆。「GINZA」のWEBサイト、「kufura」などに連載を持つ。
@aynoma.jp